中医学とは
Oriental Medicine
中国から派生して東アジアに広がった民間医療全般のこと。陰陽五行説に基づいて、個人のエネルギーのあり方を細かく診断し、改善していきます。
予防・統合医療が世界のトレンド
中医学には数千年の歴史があり、様々な病証に対して、富な治療経験の集積があります。中医学最古の医学書、春秋戦国時代の『黄帝内経』をはじめとして、皇帝王族のための特殊な延命方法や若返り方法を含み、広く大衆の病状を楽にする知の集大成です。現在もその研究は進んでおり、毎年何千という研究のデータ、特に近年では西洋医薬の併用や、西洋医学では難しいとされる分野の臨床に目覚ましい効果を上げています。
助け合って全体を良くしていく
- 西洋医学・・・メスを入れて悪い部分を取り除く <解剖学><対処療法>的
- 東洋医学・・・原因を探り、根本から治癒する <予防医学><統合医療>的
『整体観念』・・・ 私たちの体は一つの大自然・宇宙であり、有機的な’繋がり’がある、という中国の古い考え方。一つを切り離しても意味がなく、一つの臓はまた別の臓を助け、お互いに密接に関係している。体・食・こころ全体から整えていくことで、あらゆる症状を予防できる、としています。
その手法として大きくいくつかの理論があります。
エネルギーのバランスを診る
まずは『陰陽論』 これは、+- エネルギーのバランスのことですね。男と女、光と影、活力と癒し、というようにこの地球は片方が欠けてはもう片方も存在しえない対立があると、古の中国人は考えました。その二つのエネルギーの中で、人間はシーソーのようにバランスを執る事が大事なのです。(→詳しくはブログへ)
自然界の中でどう生きるか
つぎに『五行説』 この地球上には
この二つの『陰陽五行説』理論は、医学だけではなく、暦や宗教や政治倫理などにも応用された、中国思想のベース、当時の最先端科学だったのです。(→詳しくはブログへ)
名医の条件
『弁証論治』 とは、中医学独自の、病状研究方法、処理方法のことです。病気は’薬’や’メス’が治すのではなく、的確で細やかな ’診断’ がまず第一。今クライアント様は、どの「病」の「証」(どの段階)にいるか?原因は?性質は?部位は?正邪関係は?四診(望診、聞診、問診、触診)を用いて細かくみていきますので、名医になるには経験と膨大な知識が必要です。
とくに専門医ではない私たちのような業態にあっては、最も大事なことは、「体・食・こころ」に対して、深い洞察がある事でしょう。昔々、東アジア全体には「町医者」「おうちの名医」がいました。その先生達は「心の問題は、専門外だから大学病院の心理病棟に行ってね」などとは言わなかったはずです。トータルでクライアントに寄り添える存在、それが私たちには必要です。